産後は家計もダイエット!食費の簡単節約術!賢い買い物の方法とは?

産後は家計もダイエット!食費の簡単節約術!賢い買い物の方法とは?

みなさんこんにちは。

何かとお金が入用な産後。

家計を見直す際に、真っ先に目が行くのは「食費」ではないでしょうか。

出来る限り節約していきたい食費ですが、みなさんはどのように工夫されていますか?

4人家族(大人2人、子供2人)の食費の平均は、だいたい5万円くらいと言われています。(子供がまだ小さい場合です)

子供が大きくなるにつれて、食費はどんどん上がることが予想されます。

特にお子さんが男の子の場合、食べる量が半端なく増えるらしく、我が家も今から震えております。

食費を節約する方法はネット上でもあふれていますが、実行に移すのはなかなか大変ですよね。

今回は少し視点を変えて、家計のダイエットについてお届けしたいと思います。

食費を減らす行動のお手本

野菜

わかってはいるのだけど、なかなかできないという方も多いのではないでしょうか。

私もそのうちの一人であります。

食費の節約術【1】外食をひかえる

文字通り、外食しないことです。

家族4人で、ファミレスに行くだけでもそれなりの出費になります。

食費の節約術【2】毎日その日のメニューを決めて買い物をする

朝起きたら、1日分の献立を考えます。

そして、それに必要な分だけ食材を購入します。

こうすることで、余分な出費を抑えることが可能です。

食費の節約術【3】1週間分の食材をまとめ買いする

先程とは全く逆の行動です。

だいたいの1週間分のメニューを考え、食材を購入します。

多めに購入するので、業務用のスーパーを利用するのもいいでしょう。

1週間分を購入したものでやりくりする、と決めてしまえば予算内に抑えられます。

スポンサーリンク

食費の節約術【4】買い物は特売日のみ!

常にチラシをチェック!

タイムサービスは確実に狙う!

夕方以降の値下げを狙う!

徹底的に低価格で食材を調達する方法です。

食費の節約術【5】家計簿をつける

家計

パソコンやスマートフォンで簡単につけられる家計簿アプリがあります。

用途を詳細に記入する必要はなく、入ったお金と出ていくお金を記録していくだけでも大丈夫。

「使ったお金」を把握しておくことが重要です。

個人的に長年使用している家計簿アプリのおすすめが「Zaim」です。

他の物に浮気したこともありますが、結局これに戻ってきます。

有料版もありますが、無料版で充分使えます。

銀行やクレジットカードとの連携や、カメラ機能を使用して、レシートをそのまま読み込めるのが便利です。

家計簿Zaimレシート・銀行カード対応が無料の簡単人気アプリ

家計簿Zaimレシート・銀行カード対応が無料の簡単人気アプリ
開発元:Zaim Inc.
無料
posted with アプリーチ

 

その他にも、工夫すれば様々な節約方法があります。

  • 保存のきくおかずを作り置きする
  • 残り物料理のリメイク
  • 冷蔵庫を整理整頓、活用する(小分け保存や、冷凍保存など)
保存食について

近年、作り置きできるおかずレシピが流行していますが、調理時の衛生面に付いては十分にご注意ください。雑菌の繁殖を防ぐためにも、保存容器の殺菌は必須です。

面倒臭がりにもできる節約を考える

悩み

お手本となりそうな行動を上げてみましたが、毎日買い物に行く、狙った時間に買い物する、献立をまとめて考え、チラシもくまなくチェックする・・

自分に関して言わせていただくと、面倒臭がりなので、これはムリだなと思いました。

できそうなのは「外食をひかえる」くらいです。

節約とは言うけれど、ザックリまとめて平たく言ってしまえば、要は「買わない」ということなんですよね。

買い物に行かなければいいのです。

とは言え、行かないわけにもいかないので、買い物に行く回数を減らすことにしました。

スポンサーリンク

ネットの宅配サービスを利用する

宅配

週4~5回は買い物していたところを、買い物は週3回に、週1~2回はネットの宅配を利用します。

買い物に出掛けてしまうと、だいたい購入したいものをメモして行くのですが、ついついあれもこれもと今買わなくていい物までカゴにいれてしまいがちです。

さらに、子供も一緒に連れて行こうものなら、知らぬ間にお菓子をポイポイとカゴに入れたりします。

それが100円、200円ならまだしも、398円!みたいなお菓子が入っていることにレジで気付く・・なんて失敗も。

スーパーに子供は連れて行かない」これは立派な節約術です。

いちばんの節約術かもしれません。

買い物

話がそれましたが、ネットの宅配を利用して購入するのは、主に調味料や冷凍食品などの保存がきくものです。

玄関まで運んでもらえるという宅配のメリットを生かして、卵や牛乳など運ぶのが大変な物も購入しています。

スーパーで買い物するのは、主に野菜、肉、魚です。

頭の中をこれらに限定した状態で出掛けると、余分な物に手が伸びません

今までついつい「お醤油切れそうだったかな、小麦粉少なかったかな」などと、ストックがあるのに購入してしまったり、買って帰ってみたら、まだまだ量が残っていた、ということが多々ありました。

基本的に、調味料などのストック物は、ネットの宅配を利用すると、確認してから注文するので無駄買いすることはなくなります。

まとめ

ネットスーパーなどの宅配サービスを利用して、買い物回数を減らすだけでも月に1万円近く食費が安くなりました。

改めて家計簿を見直すと、いかに余分な物を購入していたかがわかります。

もちろん、外食したら上がってしまいますが。

ネットの宅配商品にも、セール品や特売品、限定品などがいろいろあります。

それらをうまく利用すれば、さらに節約できるかもしれません。

自宅でゆっくり商品を吟味しながらショッピングするのも楽しいですよ。

今日から出来る食費のダイエット、是非チャレンジしてみてください。