産後は腸活ダイエットで痩せ体質に!腸内フローラ改善の効果は?

産後は腸活ダイエットで痩せ体質に!腸内フローラ改善の効果は?

みなさんこんにちは。

近頃よく耳にする「腸活」「腸内フローラ」、腸に関わる何かだなということはわかりますが、具体的に何なのかご存知ない方もいるのではないでしょうか。

出産した多くのママが悩むであろう「産後の便秘」に関わりのあるものです。

産後ダイエットする上で、産後の便秘解消は欠かせません。

腸活ダイエット、腸内フローラダイエットなるものを実践することで、腸から健康に痩せやすい身体へと改善することができます。

一体どんなやり方なのかお届けしたいと思います。

腸内フローラとは?

人間の腸内には100種類以上の細菌が生息しています。

多種多様な腸内菌は、種類ごとにまとまって、腸の壁にびっしり棲みついています。

その様子が、植物がグループを作って群れているお花畑(flora)の様子に見えることから「腸内フローラ」と呼ばれています。

ですので、「腸内フローラの状態」が「腸内環境」ということになります。

スポンサーリンク

腸活ダイエット(腸内フローラダイエット)とは?

腸内に棲みつく菌は、大きくわけて3つに分類されます。

  1. 乳酸菌と呼ばれるビフィズス菌などの善玉菌…お腹の調子を整える
  2. 腸内で有害物質をつくり出す悪玉菌…便秘や下痢などを引き起こす
  3. どちらにも属さない日和見菌…善玉菌と悪玉菌どちらか優勢な方に味方して作用する

理想的な腸内フローラは、善玉菌:悪玉菌:日和見菌が2:1:7の状態と言われています。

健康な人の腸内では、善玉菌が悪玉菌を抑えています。

しかし、何らかの原因で悪玉菌が優勢になってしまうと、腸内はアンモニアなどの有害物質が増えてしまい、便秘や下痢、生活習慣病を引き起こす原因になります。

「腸活」とは、食べ物と運動で腸を活性化していき、腸内環境を整え(綺麗な腸内フローラをつくる、身体を内側から健康にしようというものです。

腸活ダイエットとは、腸活によって身体の内側から健康に痩せることができるダイエットです。

MEMO
腸活ダイエットは、腸内フローラダイエットとも言われています

腸活ダイエット(腸内フローラダイエット)の効果は?

便秘が解消されることで体内の老廃物は排出され、血行が良くなります。

よって、冷えやむくみなどの症状が改善、代謝機能がアップします。

腸は余分な糖分や脂肪を吸収しなくなり、痩せやすい体質へと変化します。

自律神経機能が正常化し、不眠やうつといった症状が改善します。

きれいな血液が全身をめぐるようになると、栄養がしっかり行き渡るようになるので美肌効果も期待できます。

「金スマ」というテレビ番組内で10日間の腸活ダイエットに挑戦した春香クリスティーンさんは、体重が2.1キロ減、ウエストは6.5センチ減という結果に。

同じく挑戦した伊藤かずえさんは、ウエストが6センチ減という結果。

お二人とも長年便秘に悩んできましたが、ダイエット後のレントゲン写真では、腸内に残っていた便がほとんどなくなったそうです。

食事制限は一切なし、普段より少し食べる量が増えていたにも関わらず、このような結果が出ました。

産後は便秘に悩まされがちですが、母乳育児もあるしできるだけ薬には頼りたくないですよね。

腸活ダイエットは腸から健康になること、便秘は真っ先に解消します。

そして、腸活ダイエットのすごいところは、食事制限をしなくていいのでストレスがたまりにくいのです。

ストレスフリーの産後ダイエットに加えて、美肌にもなれるなんていいことだらけですよね。

 

ただし、欠点もあります。

腸活ダイエットは基本的に、即効果が現れるダイエットではありません。

少しづつ体質改善をしていくダイエットなのです。

3日で○キロ、1週間で○キロ、といった即効性は期待できませんが、テレビでは春香さんも伊東さんも3日目から便秘に効果が出始めました。

10日間で体重が減っているので、人によってはすぐ効果が現れるのかも。

大切なのは腸がきれいになり、体質が改善されるまで続けることです。

食事制限によるストレスが無い分、とても継続しやすいダイエットですよね。

スポンサーリンク

腸活ダイエット(腸内フローラダイエット)のやり方は?

「金スマ」というテレビ番組で紹介されていた、順天堂大学医学部の小林弘幸先生が提唱する腸活ダイエットには、5つの行動があります。

小林先生の初診は9年半待ちだそうです・・すごいですね。

1 朝いちばんにコップ一杯の水を一気飲みする

腸活・水を飲む

 これは腸を目覚めさせるために行います。

水分の重さで胃を刺激する必要があるため、ゆっくり飲んでは効き目がありません。

コップ一杯を(200ccくらい)一気に飲むことがポイントです。

水は冷たくても温かくてもどちらでも構いません。

2 腸をつかんで腰を回すエクササイズ

便が詰まりやすい箇所をつかんで腰を回す体操です。

大腸がダイレクトに刺激を受けるため、便を動かす効果があります。

腸つかみ腰まわし

  1. 脚を肩幅に開き、左手で肋骨の下、右手で骨盤のすぐ上あたりをつかみます
  2. 腹筋に力を入れて、骨盤を大きく回します
  3. 左右8回ずつ回します
  4. 手を入れ替えて、同様に左右8回ずつ回します

朝晩1回ずつ行います。(どちらか1回でもいいので継続すること)

3 足首を交互にタッチするエクササイズ

こちらはトイレで便がなかなか出ない時に行う体操です。

便座体操

  1. 脚を軽く開いて、便座や椅子に浅く腰掛けます
  2. 左手で右の足首に触り、右手は上に高く伸ばして、10秒間キープします
  3. 右手で左の足首に触り、左手を上に高く伸ばして、10秒間キープします
  4. 左右を1回×10回交互に行います

4 発酵食品と水溶性食物繊維を摂取する

発酵食品や食物繊維は、便秘解消としてお馴染みですよね。

小林先生のおすすめ【1】大根おろしはちみつヨーグルト

大根おろしはちみつヨーグルト

作り方は簡単。

ヨーグルト200グラムに、大根おろしとはちみつを大匙2杯ずつ入れて混ぜるだけです。

朝より夜食べるのが効果的。

テレビではあまりおいしくないと言われていましたが、私の感想としては「凄く美味しい!」というわけでもなく普通・・です。

舌触りは大根感ありますが、味ははちみつヨーグルト、なので全然イケます。

先生いわく、最強の整腸剤だそうです。

小林先生のおすすめ【2】ポン酢玉ねぎ納豆

ポン酢玉ねぎ納豆

みじん切りした玉ねぎを納豆に混ぜ、ポン酢をかけます。

それをチーズを載せたご飯にかけて食べるというものです。

納豆菌には悪玉菌を殺す力があるので、善玉菌を増やすことができます。

玉ねぎとポン酢には善玉菌のエサが含まれています。

それらに乳酸菌が豊富なチーズが加わることで、腸内環境を整える食材がまとめて摂取できるメニューになるというわけです。

5 食後にオリーブオイルを飲む

オリーブオイル

食後に大さじ1~2杯のオリーブオイルをそのまま飲むだけです。

小林先生のイチ押しは亜麻仁油だそう。

亜麻仁油(あまにゆ)は芸能人にも愛用されている方が多いですよね。

コレステロールを含まない油で、ダイエット効果以外にも美肌やアレルギー症状の緩和、生活習慣病の予防にも効果が期待できます。

オリーブオイルや亜麻仁油を飲むことで、便がオイルコーディングされるので腸内の滑りが良くなり、スルッと出やすくなります。

寝る前に飲むと、翌朝のお通じにつながるのでおすすめです。

まとめ

腸活ダイエットは他の産後ダイエットに比べると長期戦です。

しかし、食事制限によるストレスが無いということが非常に大きいです。

そして、腸から痩せやすい体質に改善できるということが最大の利点、他の産後ダイエットをする上でもより相乗効果が期待できます。

身体の内側から綺麗になれるダイエット、便秘に悩まされる産後は特にやってみる価値アリだと思います。