みなさんこんにちは。
ダイソンのコードレス掃除機、吸引力がものすごく高いので、ゴミを溜めるクリアビン(ダストボックス)はわりとすぐいっぱいになってしまいます。
ゴミ捨てついでにクリアビンは頻繁に掃除するけれど、本体の細かい部分は滅多にお手入れしないという方も多いのではないでしょうか。私もその内の一人で「やろうやろう」と思いながらも、つい先延ばしにしてしまいます。
今日は、いつお手入れしたか忘れてしまったくらいの「ダイソンV6Fluffy」をしっかりお手入れしてみたレポートをお届けしたいと思います。予想以上にひどい状態で、思わずクリアビンも丸洗い!それは果たして良かったのかどうか!?
ダイソンV6をお手入れ!
我が家のダイソンはV6フラフィ(Fluffy)という機種です。ダイソンのコードレスクリーナーは何種類かありますが、お掃除方法はだいたい同じではないかと思います。
やってみるとそれほど難しいお手入れ方法ではありません。いくつか注意点があるので、そこだけ気を付ければ簡単です。
回転ブラシをお手入れ
最初に回転ブラシを掃除していきます。ふわふわの布ブラシが汚れで黒っぽく変色しています。吸引口に埃が詰まっていることに気付かず使っていました・・
コインなどを使い、丸印の部分を回してロックを解除します。
ブラシの端に付いている部品を矢印の方向にスライドさせます。
横に引き出して回転ブラシを取り外します。細いブラシはそのまま外すことができます。
取り外したブラシ2本は水洗いしますが、ここで一つ注意点が。ブラシを留めているキャップは水洗いができません。ウエットティッシュなどで汚れを拭き取ります。
ブラシは埃やゴミを取り除いて水洗いします。取扱説明書には、お湯や洗剤を使用してはいけないという注意書きがありましたが、あまりに汚れていたため酸素系漂白剤を使って洗ってしまいました。
すごくきれいになりました。こんなに鮮やかな色だったのか!という感じ。何度もやるとふわふわの毛質が変わってしまうかもしれませんので、試す場合は自己責任でお願いします。
洗ったブラシは最低24時間、写真の形状(黄色丸)が上になるような状態で立てて乾燥させます。ブラシの向きに注意してください。
スポンサーリンククリーナーヘッドのお手入れ
ブラシが外れた状態で、クリーナーヘッドのお手入れをします。ここが最も汚れていました。
クリーナーヘッドは水洗いすることができません。
割り箸とウエットティッシュと輪ゴムで掃除道具を作っておくのがオススメ。一時期流行った「なんとか棒」ってやつです。
太いものと細いもの2種類あると便利です。汚れがすごくて4本使用しました。
お掃除棒を使って溝の汚れをかき出します。あっという間に棒が真っ黒。
細い棒を使って蛇腹の溝も掃除します。意外に汚れがたまっています。
雑巾などでも良いと思いますが、ウエットティッシュの方が細かい部分に使いやすい上、そのまま捨てることができるのでおすすめです。
とてもきれいになりました!吸引力が更にアップしそうです。
フィルターのお手入れ
ヘッドの掃除が終わったら、フィルターのお手入れに取り掛かります。
プレモーターフィルターという部分は、上に引っ張ると簡単に抜くことができます。(本体が充電器から外されていることを確認してください)
ポストモーターフィルターは回すと外れます。
両方とも水洗いをして24時間以上乾燥します。
プレモーターフィルターは、溜めた水の中で軽く揉み洗いするだけで水が黒く濁りました。見た目以上に汚れていたのだと思います。
スポンサーリンククリアビンは水洗いして良いのか?
ダイソンの取扱説明書には、クリアビンのお手入れ方法についての記載がありません。載っているのはゴミを捨てる方法と、クリアビンの取り外し方だけです。
丸ごと水洗いしたい部分ではあるのですが、調べてみると、どうやらクリアビンは水洗いできないとのこと。
実は今回、丸ごと水洗いした後にこの事実を知ったもので…かなり慌てました。
クリアビンは全体を水拭きできれいにするのが正しいお手入れ方法なのだそうです。
下の写真の矢印が指している部分に「弁」が付いているのですが、そこにゴミが溜まっていることがあるので、先ほど使用した「お掃除棒」を使って汚れを取り除きます。
接続部分のホコリや汚れは、付属のブラシを使って掃除します。
もしクリアビンを水洗いしてしまった!という場合は、通電する部分(下の写真の黄色の丸)をよく乾かしてください。私はドライヤーを使って乾燥させました。
ゴムパッキンの部分も水が残りがちなので十分に乾かします。
洗った各パーツが乾いたら、元通りに掃除機を組み立ててお手入れは完了です!
クリアビンを丸ごと水洗いしてしまって心配でしたが、ちゃんと動いたので一安心。
クリアビンのゴミ処理方法についてはこちら。
まとめ
今回ダイソンV6を丁寧にお手入れしてみた結果、吸引力が格段にアップしました。また、稼働時の音もすごく静かになりました。毎日使っていると気付かないものですね・・
クリアビンは水で丸洗い出来てしまいました。しっかり乾燥させれば問題ないのかもしれません。ただ、故障する可能性はかなり高いと思いますのであまりオススメはできません。
メーカーでは、2箇所のフィルターを月1回掃除することが推奨されています。毎日使うものですので、フィルター以外の部分も定期的にしっかりメンテナンスしようと実感しました。
皆さんのお宅のダイソンクリーナーも、見えない部分にごっそり汚れが溜まっているかもしれませんよ。