産後ダイエットは徹底的にお腹痩せ!お腹のたるみの原因と解消方法は?

産後ダイエットは徹底的にお腹痩せ!お腹のたるみの原因と解消方法は?

みなさんこんにちは。

妊娠中に10か月かけて大きくなったお腹。

産んだらどうなるのかな、元に戻るのかしら、と漠然と疑問に思いながら出産を迎えました。

そしてビックリ!赤ちゃん出したのに、まだもう一人中に入っているかのようなお腹!

「ここ、何が入ってるの?」とお見舞いに来た親戚の子に質問された時の衝撃ったらもう。

そのうち元に戻るだろうと思っていたのに、なかなか戻らず次第に焦り…というママも多いのではないのでしょうか。

のびてたるんだ、へこまないお腹と正面から向き合って、元のお腹を取り戻しましょう!

産後にお腹がたるむ原因は?

お腹のたるみ

産後のお腹がたるむのには、大きく分けて二つの原因があります。

1 皮膚がのびた

お腹の赤ちゃんが成長するにつれて、お母さんのお腹の皮膚や筋肉もグングン成長していきます。

出産して赤ちゃんがいなくなると、お腹は急にしぼむことになり、余った皮膚がたるむわけです。

一度伸びた皮膚は、簡単には元に戻りません。

膨らませた風船ガムが割れた時、だるーんとなった、アノ感じです。

2 骨盤の開きや歪み

骨盤

お腹の赤ちゃんは骨盤によって守られています。

赤ちゃんの大きさに合わせて骨盤もどんどん広がります。

いよいよ出産が近づくと、赤ちゃんを外に出すため骨盤の位置が下がります。

出産予定日が近くなると「お腹が下がった」なんて言ったりしますよね。

そして出産後、位置が下がって開いた骨盤は元の状態に戻ろうとしますが、すぐには元の状態に戻りません。

骨盤の位置が下がったことで、お腹周りの内臓の位置も下がり、ウエストやお尻、下半身のサイズは一回り大きくなってしまいます。

また、出産に伴い骨盤周りの筋肉(骨盤底筋)が衰え、お腹周りに脂肪がつきやすくなるのも、ポッコリお腹の原因となります。

スポンサーリンク

産後にお腹が痩せやすい時期はある?

産後のお腹痩せに適した時期というのはあるのでしょうか。

一般的に産後痩せやすい時期については、産後に痩せる時期を逃すな!効果的にダイエットする方法とはの記事で書いています。

産後の恩恵にあやかってダイエットするのであれば、産後6ヶ月までが狙いです。

特に、産後1年くらい分泌される女性ホルモン「リラキシン」の影響で、骨盤周囲の靭帯はゆるんだ状態にあります。

骨盤矯正は、この時期にすると効果が出やすいのです。

骨盤の開きや歪みは、たるんだお腹の原因にもなっています。

よって、骨盤矯正効果の出やすい1年間、母乳育児ダイエットとの相乗効果も狙うのであれば産後6ヶ月までが、お腹痩せに最適だと言えます。

お腹痩せに効く産後ダイエット方法

ダイエット

産褥期と言われる産後約1ヶ月間は、体の回復を優先しなくてはなりません。

痩せることに気が急いて、無茶をすると他のトラブルを引き起こす原因にもなりますので、焦らずマイペースで行ってください。

1 産後すぐ骨盤ケアを開始する

産後すぐに使用可能な骨盤ベルトで、骨盤を締めることが重要です。

私も使用したトコちゃんベルトは、腰痛に悩まされた産前も役立ち、出産直後から使用できました。

トコちゃんベルトについてはトコちゃんベルトは産後いつまで使える?そもそも必要なの?の記事に書いています。

産後はまず、骨盤ケア用品を使用して、骨盤周りの筋力を回復することが重要です。

骨盤周りの筋力がアップすることで代謝が上がり、お腹周りの脂肪燃焼効果も高まります。

産後1ヶ月後から使用可能な骨盤ケア用品がたくさんあるので、途中で切り替えてもいいですね。

私は産後1ヶ月はトコちゃんベルトにお世話になり、その後はワコールのシェイプマミーガードルに切り替えました。

2 骨盤ストレッチや体操をする

身体を動かせるようになる産後1ヶ月くらいから、軽めのストレッチや体操を取り入れます。

骨盤のゆがみを自力で矯正するストレッチ

このくらいのレベルから始めるのがいいですね。

1分3秒で観れます。

【たった1分で】産後の骨盤をしめる-6cmウエスト痩せの体操

「たった1分」というお手軽さです。

毎日寝る前に1回やれば、翌朝骨盤が締まっています。

1日では効果がでない為1週間は継続が必要ですが、このくらいのお手軽度ならば1週間続けられます。

1分20秒で観れます。

3 整体を利用する

骨盤矯正のプロに施術をしてもらうのも効果的です。

お金がかかるのが難点ですが、骨盤の開き具合を診てもらうだけでも行く価値があると思います。

私も通いましたが、施術後に撮ってもらった写真で、腰回りが小さくなっているのがわかる程効果がありました。

更に、産後の授乳や抱っこで悪化した肩こりと腰痛も改善しました。

スポンサーリンク

4 腹筋エクササイズ

多少ストイックに運動しても体力的に問題がなくなったら、腹筋を取り入れていきましょう。

たるんだお腹にダイレクトな効果を期待できます。

流行りの腹筋マシンを使用するのもいいですし、腹式呼吸を意識するだけでも、インナーマッスルが鍛えられます

椅子に座って、両足を上げるだけでも立派な腹筋エクササイズになります。

普段使用する椅子をバランスボールに変えてみるのはどうでしょうか。

ちなみに、私はたまにバランスボールに座って色々な作業をしますが、かなり腹筋を使います。

5 お腹をマッサージ

マッサージクリームやオイルを使用して、直接お腹をマッサージします。

撫でたり揉んだりして、直接脂肪を攻撃するイメージです。

本気でやると結構痛いです。

お腹のマッサージは便秘解消にも効果があります。

ポッコリお腹の原因が便秘であることも多いです。

まとめ

産後にお腹がたるむのは、皮膚が伸びて骨盤が歪むという原因がありました。

お腹を重点的に痩せる為には、骨盤を矯正しやすい産後~6ヶ月に力を入れると効果が出やすいです。

バランスの良い食生活を心掛けるのも大切です。

母乳育児ダイエットの効果が出やすいのも産後~6ヶ月だと言われているので、相乗効果を狙うのがオススメです。

自分に合った、ストレスにならない程度のエクササイズを取り入れて、お腹のたるみを解消しましょう!